るをもってのゆえに、かの胎宮に生まれん。乃至 もしこの衆生、その本の罪を識りて、深く自ら悔責して、かの処を離るることを求めん。乃至 弥勒、当に知るべし。それ菩薩ありて疑惑を生ぜば、大利を失すとす。已上抄出
 12『如来会』に言わく、仏、弥勒に告げたまわく、もし衆生ありて、疑悔に随いて、善根を積集して、仏智・普遍智・不思議智・無等智・威徳智・広大智を希求せん。自らの善根において信を生ずることあたわず。この因縁をもって、五百歳において宮殿の中に住せん。乃至 阿逸多、汝、殊勝智の者を観ずるに、彼は広慧の力に因るがゆえに、かの蓮華の中に化生することを受けて、結跏趺座せん。汝、下劣の輩を観ずるに、乃至 もろもろの功徳を修習することあたわず。かるがゆえに因なくして無量寿仏に奉事せん。このもろもろの人等は、みな昔の縁、疑悔をなして致すところなればなり、と。乃至 仏、弥勒に告げたまわく、かくのごとし、かくのごとし。もし疑悔に随いてもろもろの善根を種えて、仏智乃至広大智を希求することあらん。自らの善根において信を生ずることあたわず。仏の名を聞くに由って信心を起こすがゆえに、かの国に生まるといえども、蓮華の中にして出現することを得ず。彼等の衆生、華胎の中に処すること、なお園苑宮殿の想のごとし、と。抄要
 13『大経』に言わく、もろもろの小行の菩薩、および少功徳を修習する者、称計すべからざる、みな当に往生すべし、と。
 14(如来会)また言わく、いわんや余の菩薩、少善根に由ってかの国に生まるる者、称計すべからず、と。已上