喉及び口を燒き、府藏を徹りて、下より流れ出づ」と。已上『瑜伽』。三熱と言うは燒燃・極燒燃・遍極燒燃なり 前七の大地獄并及に別處の一切の諸苦を以て一分と爲んに、阿鼻地獄は、一千倍して勝れり。是の如くなれば阿鼻地獄の人は、大焦熱地獄の罪人を見ること、他化自在天處を見るが如し。四天下の處、欲界の六天も、地獄の氣を聞がば、即ち皆消え盡くさん。何を以ての故に、地獄の人は極めて臰きを以ての故なり。地獄の臰氣、何が故に來らずとならば、二の大山有り、一を出山と名け、二を沒山と名け、彼の臰氣を遮ればなり。若し人一切の地獄の所有苦惱を聞かば、皆悉く堪へざらん。此を聞かば則ち死せん。是の如くなれば阿鼻大地獄の處は、千分の中に於て、一分をも説かず。何を以ての故に、説き盡すべからず、聽くことを得べからず、譬喩すべからざればなり。若し人有りて既に説き、人有りて聽かば、是の如き人は、血を吐きて死せん。『正法念經』略抄 此の無間獄は壽一中劫なり。『倶舍論』 五逆罪を造り、因果を撥無し、大乘を誹謗し、四重を犯し、虚しく信施を食へる者、此の中に墮す。『觀佛三昧經』 此の無間獄の四門の外に亦十六の眷屬別處有り。其の中の一處を鐵野干食處と名く。謂く罪人の身の上に火燃ゆること十由旬量なり。諸の地獄の中に、此の苦最も勝れり。又鐵の塼を雨らすこと、盛なる夏の雨の如く、身躰破碎すること、猶し乾脯の如し。炎の牙ある野干、常に來りて食ひ噉み、一切の時に於て、苦を受くること止まず。昔佛像を燒き、僧房を燒き、僧の臥具を燒きし者、此の中に墮す。復別處有り、黑肚處と名く。謂く飢渇身を燒きて、自ら其の肉を食ふ。食ひ已れば復生じ、生じ已れば復食ふ。黑き肚の虵有りて、彼の罪人を繞ひ、始め足の甲より、漸漸に齧み食ふ。或は猛火に入れて焚燒し、或は鐵の鑊に在きて煎り煮る。無量億歳此の如きの苦を受く。昔佛の財物を取りて、食ひ用いたる者此の中に墮つ。復別處有り、雨山聚處と名く。謂く一由旬量の鐵山上より下りて、彼の罪人を打つに、碎くること沙揣の如し。碎け已れば復生じ、